パイプスペース内からの漏水発生。
緊急に対応をしてほしいと依頼があり岡崎市へ向かいました。

給湯器からの漏水で、基盤も完全に濡れていたため取り替えが必要でした。
漏水発生から2日後
給湯器取替工事


取替前 → 取り外し → 取替 → 復旧工事完工
数日間は給湯器が使えないだろうとお客さまも大変お困りでしたが
漏水発生から2日後には復旧の速さに、お客さまは大満足でした。
パイプスペース内からの漏水発生。
緊急に対応をしてほしいと依頼があり岡崎市へ向かいました。

給湯器からの漏水で、基盤も完全に濡れていたため取り替えが必要でした。
漏水発生から2日後
給湯器取替工事


取替前 → 取り外し → 取替 → 復旧工事完工
数日間は給湯器が使えないだろうとお客さまも大変お困りでしたが
漏水発生から2日後には復旧の速さに、お客さまは大満足でした。
玄関の天井から漏水とのことで岡崎市へ行ってきました。
上階は空き部屋だったため、すぐに開口調査を開始。

水跡を確認


上階のお部屋から水を流したところ、すぐに漏水箇所を発見できました。

この後は漏水被害復旧工事です。
浴室天井から水が落ちてくるとのことで、調査のため豊田市へ行ってきました。

浴室点検口を開け調べてみると

クラックと水跡を確認できました。

上階のお部屋に伺い、浴室の床に水を貯めて調査をしたところ
数分後には階下浴室天井の漏水が確認できました。

再び上階のお部屋へ伺い、浴槽を取り外し調べたところ
点検口廻りのシール切れによる漏水と判明しました。

シールを打替えし、浴槽を戻し上階のお部屋は完工です。

春日井市にて漏水調査後の復旧工事を行いました。

水を吸ってしまった洗面室の天井ボードを撤去

ボードを取り替え、パテで補修

洗面室全体のクロスを張り替え

洗面室・WCの復旧工事完工です。

漏水箇所・被害状況の調査後、復旧工事を行いました。

既設照明及び電気機器を取り外し、火災報知機を取替え

天井ボードを取り替え、パテで補修

お部屋全体のクロスを張り直し
上階・階下のお部屋の同時作業でしたが無事に完工できました。