屋上の防水工事のため愛知県知立市へ
まずは屋上の清掃
高圧洗浄
プライマー塗布→通気シート貼り
ドレン等取付け等→ウレタン塗装→トップコート塗布
完工!
雨による屋上やベランダ、廊下からの階下漏水は多々あります。
漏水対策・雨漏り対策の防水塗装なら
グッドライフコミュニティーにお任せください。
屋上の防水工事のため愛知県知立市へ
まずは屋上の清掃
高圧洗浄
プライマー塗布→通気シート貼り
ドレン等取付け等→ウレタン塗装→トップコート塗布
完工!
雨による屋上やベランダ、廊下からの階下漏水は多々あります。
漏水対策・雨漏り対策の防水塗装なら
グッドライフコミュニティーにお任せください。
錆やチョーキング現象(手を触れた際に粉状のものが手に付着すること)を
綺麗に出来ないかとのご相談を受け、塗装工事を行いました。
着工前
錆止め塗布
ウレタン塗装で完工
着工前
ケレン掛け(塗装前の下地処理)→錆止め塗布→ウレタン塗装で完工
室内外の塗装や雨漏り対策の防水塗装など、塗装の事なら
グッドライフコミュニティーにご相談ください。
名古屋市内のマンションにて シーリング打ち工事を行いました。
亀裂・破損したシーリングを取り除き
打ち直し
完工
シーリングの亀裂・破損は水漏れや階下漏水の原因につながります。
また、虫の侵入口になる場合があります。
シーリングの打ち直しなら
グッドライフコミュニティーにお任せください。
以前に漏水調査を行ったマンション
その後は水漏れが無いということで復旧工事を行いました。
被害にあった天井箇所を解体
ボード張替え
パテ補修後に塗装
完工
漏水調査から復旧工事まで
グッドライフコミュニティーにお任せください。
「雨の日にバルコニー天井から水が落ちてくる」というご相談があり
名古屋市内のマンションにて漏水箇所修繕工事を行いました。
漏水箇所はバルコニーにある避難はしご周辺
拡大
ネット上には「こんな所から漏れるはずがない」との声もありますが
漏れます!
一度チェックしてみてくださいね。
作業開始
ハッチ周りの劣化したゴムを除去
シール打ち直し
完工
漏水、水漏れ、雨漏り、漏水調査、漏水箇所復旧工事、防水工事の事なら
グッドライフコミュニティーにお任せ下さい。